わたしたちのクッキー日記-vol.10- 第5回試作クッキー作り~中身を微調整とメレンゲクッキーの登場!

今回は、4回目の試作を踏まえ具材の量などの微調整と新にメレンゲクッキーを追加で試作していきます!内容としては以下の通りです。

○米粉のクッキーに入れるカカオマスとくるみを前回より大きめに砕く
○塩クッキーに入れる粉チーズを増量
○ノーマルのメレンゲクッキーを作る(new‼)

今まではバターや砂糖の違いを見るため1種類のクッキーを2パターン作ったりしていたので、かなり時間が掛かっていましたが、今回はバターも使用する砂糖も決まっている且つ我々のスピードも上がり早めに仕上げることができました!笑(今まで、丸めて生地を休ませていたものを予め薄く延ばしておくことを学習。)

米粉クッキーについては、クルミを大きく刻むことによって風味と食感が良くなりました!
カカオマスについては元々甘みのないものなので、大きめにすると苦みが強く出てくるように感じたので、次回は前回同様もう少し細かめに刻んで入れることにします。
あと、缶に詰める時に隙間にかぼちゃの種を入れてみようということになり、一緒に詰めてみたのですが、種が小さくて埋もれてしまう。笑
色はとっても可愛いのでどうにかして使いたい。そして、なんとなくクッキーの上ちょこんと置いてみたらとっても可愛くなった!
次焼くときにはかぼちゃの種をクッキー生地に押し込んで焼いてみることにします!
隙間にはマカダミアナッツがいいかな?ということで次回マカダミアナッツも一緒に詰めてみることにしました。やっぱり色があると鮮やかで華やかな見た目になりますね。

塩クッキーは、前回試食していただいたときに、あまりチーズを感じていただけなかったようなので、粉チーズを増量しました。
前回よりチーズ感が増しました!これはこれでありなのですが、なんか食感が悪くなったような…?
次回はもう少し減らしてみます。
ここで社長がバター増やしたらどう?って言ったので増量版も作ります。

そして、今回初めてとなるメレンゲクッキー。
私は今まで卵白と砂糖のみでしか作ったことがなかったのですが、色々と調べていたら“コーンスターチ”を入れた方が良いことが分かりました。
どうやら、コーンスターチを入れて焼いた方が湿気にくいみたいです。
また、砂糖はグラニュー糖を使用します。これもサクサクのメレンゲクッキーを作るのに重要なポイント。
上白糖ではだめ、焼き上がりがベタッとするのだとか。
そんなこんなで焼き上げた1回目のメレンゲクッキーですが、コーンスターチの配分が少し多かったのか、後味に少し粉っぽさを感じる仕上がりになりました…。
なので次回は粉・卵白・砂糖の割合を調整しようと思います!

また、今回プレーンなので、味は綿あめの様な感じなのですが、フレーバーを付けてもいいかもしれないということになりました。
メレンゲクッキーはレモンクッキーと一緒にいれるものなので、味的に合いそうな紅茶を混ぜ合わせてみることにします!

ちなみに、形についてですが今回は色んなサイズ・形で絞りだしてみました。
詰めてみた結果1つの形ではなく、下には小さめの上には大きめのものを重ねて入れると収まりがよかったので、2つのサイズのメレンゲクッキーを入れることにします!
今回、絞り出し袋と口金の用意を忘れていて急遽百均のものを用意したのですが、綺麗に絞れなかったので次回までにちゃんとした口金を用意しなければならなそうです!

そして、勿論今回もレモンクッキーを焼いていますが、これはかなり満足のいく仕上がりと安定的な食感・味を作ることができてきました!レモンクッキーはこれで確定とします◎

第1回目の試作品を食べてくれた方が今回事務所に来てくれることになりまして、試食していただきました!
実はレモンの入ったスイーツが苦手なそうなのですが、私たちのレモンクッキーは美味しいと食べてくれました(涙)
見た目も可愛らしいと缶に入っているクッキーの写真もたくさん撮ってくれて本当にうれしかったです…!

そんなこんなで手ごたえも感じつつ、また次回改良を加えていきます!

次のお話し

一覧に戻る